はい、もう思いつく限るのことはすべて試した もうお手上げだ
PCでは問題なく表示されるものの、スマホだと一部の画像だけが表示されない、歯抜けになる
単一の記事の中でも表示されるもの、表示されないものがある 共通点はない
▼こうなる
記事だけでなく、記事一覧のサムネイルもぶっ飛んでる
▼こうなる
ちな、テーマはAFFINGER5で、サーバーはXサーバー
WordPressは5.2.1–ja、ブラウザはChrome、iPhone iOS 12.2
プラグインをすべて停止させてみたが、状況は変わらず
ひとつひとつ停止、チェックを繰り返してもダメ
ファイル名を英数字のみにしてもダメ
再度画像をアップロードしても、そのまま表示されているものもアレば、また表示されなくなるものもある
サーバーの高速化、Xアクセラレータ、mod_pagespeed設定サーバーキャッシュ、ブラウザキャッシュをすべてOFFにしてもダメ
ブラウザを変えてみても、キャッシュを削除しても、時間をおいても、ダメ
唯一思いあたりがあるとすれば画像をwebpに一括で変換したことぐらい(EWWW Image Optimizer使用
やっぱりここが原因だと思うんだけど、プラグイン停止しても、.htaccess編集書き直してもダメって何すれば良いんだろう?
.htaccessでwebpを無効にしても効かない 効いているのかからない
しかも、新しい画像をアップロードしても表示されるかわからない、とか狂気の沙汰 作業する気にもならない おわた