男の子だけど、女の子。それが男の娘。
最初に申し上げておきましょう。

はい。ということで、今回は女装男子の魅力に迫っていきたいと思います。
なんせ、僕はかわいいものが好きすぎるんですよ。その枠はついに性別の壁をも越えてしまったようです。
第一次女装男子ブームがいま、僕の中で吹き荒れるッ!
僕の女装男子に関しての知識は皆無です。別に女装がしてみたいっていうことではないんですが、もっと女装男子のことを知りたくなってしまったんですよね。
同じ男として、いや、人類として。つまりは、世界のかわいいのために。
KAWAIIヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノKAWAII
わからないことは聞いてみればいい。そうだ、相談しよう。そうしよう。
現役女装男子ブロガーに。
女装男子の魅力に迫るッ!





「男の娘」と「女装男子」の違いって?



女装少年:自分の意志や他者の意志で女装させられた、もしくは女装した少年。
ポイントは「心が男か女か」
引用:男の娘って女装少年とは違うんですか? - Yahoo!知恵袋




日本、始まったな #男の娘 https://t.co/ArYC0Hf6zb
— あめのは@日本一周系男子 (@ameyohure) 2017年6月25日
引用:https://twitter.com/gin__sym/status/862283857223012353
2017年の後半戦は、男の娘()が猛威を振るってくると大胆予想。そして我々はこぞってTwitterでこう呟き始める。
日本、始まったな
— あめのは@日本一周系男子 (@ameyohure) 2017年6月29日


わからないことは聞いてみよう!現役女装男子ブロガーにインタビューするよ
「なぜ女装をしてるの?」「キッカケは?」「周りの反応は?」
女装男子に関して、疑問や気になることはたくさんあります。
女性的な目線からも男性的な目線からも物事を見れるんじゃないかって思うんです。
どんなことを考えて、どんな生活を送っているのか?はたまた、いまの社会に対してどのような考え方を持っているのか?
気になって調べてみても、ネットじゃ生の声はわかりません。
女装男子のことは女装男子に聞くしかないんです。
そう。わからないことは聞けばいい。





記事用です!! pic.twitter.com/4G7guHCwyM
— のらうさ@はてなブログ (@Secretbase_Blog) 2017年6月29日

via : はてなブログで初心者がたった2ヶ月で楽しみながら簡単に数万円稼げたので「ブログに対してどう考えているのか」を書く
女装男子になにを聞く?
今回は主に「日常生活のこと」「女装男子が増え続けている理由」「ブログのこと」をインタビューしていきます。
Q.休みの日はなにをしてる?






今から1000万円の買い物をします。動画お楽しみに👍 pic.twitter.com/CPl9lsRJSh
— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2017年4月4日

Q.女装をはじめたキッカケって?





大きな声では言えないが実はいい年こいた20代後半のオッサンであり、本人もmixiやライブ会場で「チリ紙おじさん」の別名を名乗っていたりする。
引用:メルト~supercellxティッシュ姫xabsorb

引用:ティッシュ姫 TISSUE HIME 。∩。




女装して電車乗ったら痴漢に遭ったので捕まえた。オカマVS痴漢の図に周りはドン引きだった。#フォロワーが体験した事が無さそうな体験 pic.twitter.com/7XLv4UNrbp
— 百花 繚乱 (@ryouran2525) 2015年12月31日

Q.服はどこで買ってる?





Q.周りの反応は?




via : Twitterで自分の「女装した画像」が6000RTされて女装している事がバレた話







生きる事が嫌になった人に「女装する事」をおすすめする理由を書いていきます【女装男子】
Q.女装する頻度は?












Q.女装をしてから変わったことは?




Q.女装男子が増えている背景にはなにがある?




via : 【おすすめ漫画】女装男子がおすすめする絶対にハマる女装漫画特集【随時更新】




Q.女装に関することでトラブルってあった?





via : 大金を積まれて女装男子が誘われた時の話をしたい

Q.ブログのこと


のらうささん?あぁ、女装特化ブログの?って言われるけれど、特化してないよ!!!!!!
— のらうさ@はてなブログ (@Secretbase_Blog) 2017年7月3日








-
雑記ブログでも月間収益10万円|稼ぐまでにやったこと&コツとか


ぼく「うぃるさん30分話しましょうよ」
うぃるさん「ええで」
結果四時間
— のらうさ@はてなブログ (@Secretbase_Blog) 2017年7月1日
















まとめ
- 女装をはじめるキッカケになったのはニコニコ動画のティッシュ姫
- 女装はあくまでひとりのキャラクター。自分とは別の人格を作り上げている感覚
- 女装男子は今後も増えてくる可能性大
- ブログでは「以前の自分が知らなかったこと」を中心に女装記事を作ってる














今回、実際にお話を伺って、のらうささんの生き方や考え方にとても魅力を感じました。
高校生のときにニコニコ動画のティッシュ姫の影響で女装をはじめ、いまではその経験を生かしながらブログを運営をされてます。
喋っていても、のらうささんの性格の柔らかさ、優しさがすごく伝わってきました。
いま急激に成長に加速をかけている現役女装男子ブロガー「のらうさ」。
彼?彼女?の活動はこれから要チェックですよ!
ちなみに、ブログ名の由来はBeatlesのLong Tall Sallyからきているようです〜。