dアニメストアの支払い方法についてわかりやすくまとめています。
「クレジットカードを持ってない(未成年)けど、dアニメストアを使いたい」
「ドコモユーザーじゃないけど、キャリア決済でdアニメストアを使いたい」
このような悩みをかかえて困っている方のために、クレジットカードなしでもdアニメストアのアニメを観る方法を解説していきます。
dアニメストアの概要
月額 | 432円(税込) |
---|---|
動画本数 | 約3,000本(2020年3月時点) |
無料お試し期間 | 31日間 |
ダウンロード機能 | ◯ |
ポイント
- 作品の追加リクエストができる
- 月額400円(税抜)というコスパのよさ
- 声優やキャラクターなどでも検索が可能
- 古いアニメから最新のアニメまで充実している
dアニメストアの支払い方法は?
dアニメストアの支払い方法は、以下の2通りです。
- ドコモ払い(ドコモユーザー)
- クレジットカード払い(ドコモユーザー以外)
ドコモユーザー | ドコモユーザー以外 | |
ドコモ払い | ◯ | × |
クレジットカード払い | ◯ | ◯ |
デビットカード払い(一部カードのみ) | ◯ | ◯ |
ドコモ払い(ドコモユーザー)
ドコモユーザーは、月々のケータイ料金といっしょに支払う「ドコモ払い」での決済が可能です。
ただし、この場合はdアカウントに登録したクレジットカードやdポイントでの支払い(d払い)はできません。
クレジットカード払い(ドコモユーザー以外)
ドコモ払いができないドコモユーザー以外——auやソフトバンクなど——の方は、基本的にはクレジットカードの登録が必須になります。
——が、ちゃんとクレジットカードなしでdアニメストアのアニメを視聴する方法もあるので安心してください。後ほど、紹介していきます。
使えるクレジットカードは?
クレジットカードは、VISA・MasterCard・JCB・American Expressのカードが使えます1。Diners Clubや海外発行のクレジットカードは使えません。
クレジットカード払いのメリット・デメリットは?
メリット
- 支払いが楽で管理がしやすい
- カードの利用額に応じてポイントがもらえる
デメリット
- 年齢によっては、クレジットカードを発行できない
クレジットカードを持てる年齢であれば、特別な理由がない限り、クレジットカード払いが無難な選択です。
まだクレジットカードを持っていない方には、楽天カードをおすすめします。僕も愛用していますが、使い方次第でお得にポイントを貯められるので、一枚持っておくと便利ですよ。
クレジットカードなしでも登録する方法はある?au・ソフトバンクユーザーはどうすればいい?
ドコモユーザー以外の方が「クレジットカードなしでdアニメストアに登録する方法」は以下の3つです。
- デビットカードで支払い方法の登録をする
- dアニメストア ニコニコ支店から登録する
- dアニメストア for Prime Videoに登録する
デビットカードで支払い方法の登録をする
公式サイトにはデビットカードが使えるとの記載はありませんが、一部のデビットカードのみdアニメストアの支払いが可能です。
どのカードが使えるのかは実際に手持ちのデビットカードで試してみて、登録が可能なのか確かめるしかないようですね。

使えるデビットカード
使えないデビットカード

ただし、デビットカードは紐付いている銀行口座の残高不足になるとサービスが停止してしまうので、クレジットカードのほうが無難かもしれませんね。
dアニメストア ニコニコ支店から登録する
dアニメストア ニコニコ支店から登録するメリットとしては、auやソフトバンクユーザーでもキャリア決済ができる点です。
- auかんたん決済(月々のauの料金といっしょに引き落とし)
- ソフトバンクまとめて支払い(月々のソフトバンクの料金といっしょに引き落とし)
- ワイモバイルまとめて支払い(月々のワイモバイルの料金といっしょに引き落とし)
料金は本家dアニメストアと同様、月額400円(税別)です。ニコニコ動画らしい「コメント機能」もあるので、楽しくアニメが観たい方にはおすすめですね。
ただし、以下の2点は本家dアニメストアと異なるので注意してください。
注意
- 本家dアニメストアにある、アニメソング、舞台、声優が出演する番組がない
- 本家dアニメストアと比べて作品数が少ない(2020年3月現在、本家約3,000作品、ニコニコ支店約2,400作品)
dアニメストア ニコニコ支店の登録方法
step
1dアニメストア ニコニコ支店のページから、「今すぐ登録する」をクリック
step
2ニコニコ動画のアカウントでログインし、希望の支払い方法を選択したあと「入会手続きに進む」をクリック
あとは手順に沿って進めていけば、dアニメストア ニコニコ支店への登録が完了します。
dアニメストア for Prime Videoに登録する
クレジットカードなしでdアニメストアのアニメを観る方法は、他にも「Amazon Prime Videoチャンネル(dアニメストア for Prime Video)」に登録するやり方があります。
メリット
- Amazonギフト券での支払いができる
- ドコモユーザー以外のau・ソフトバンクのキャリア決済ができる
デメリット
- dアニメストアで無料で配信されているものが、Prime Videoチャンネルのほうだと有料になっている場合もある
- 本家dアニメストアと比べて作品数が少ない(2020年3月現在、本家約3,000作品、for Prime Video約2,400作品)
また、dアニメストア for Prime Video(Amazon Prime Videoチャンネル)はAmazonプライム会員限定のサービスなので、まだプライム会員でない方は、あらかじめAmazonプライム会員の登録を済ませておく必要があります。

未成年でもお小遣いから払えたりする?
dアニメストアを利用するためには、基本的にクレジットカードでの登録が必要になります。
正直に親御さんに相談してみませんか? 条件次第では、了解してくれるかもしれませんよ。
たとえば、
- 成績を落とさないこと
- あらかじめ決められた時間のみ使うこと
- 毎月のお小遣いからきちんとdアニメストアの料金を支払うこと
——を約束すれば、きっと親御さんも許してくれるはずです。もしくは、休みの間——夏休みの間——だけ、とお願いしてみてもいいかもしれませんね。
dアニメストアの支払いを変更する方法は?
step
1dアカウントの公式サイトからログイン後、「会員情報の確認・変更」をクリック
step
2会員情報の確認・変更ページに移行するので、そのまま一番下までスクロールする
step
3「主なドコモサービスの契約一覧」という項目から「確認」をクリック
step
4下のほうにスクロールしていくと「クレジット番号」という項目があるので「変更」をクリック
あとは手順に沿って進めていけば、dアニメストアの支払い方法を変更することができます。
ドコモ払いからクレジットカード決済に変更する方法は?「料金は電話料金と合算です」って出てくるんだけど・・・
ドコモ回線契約のオプションとして契約している場合、キャリア決済しかできません。
クレジットカード決済に変更する場合は、料金の支払先を希望のカードに変更する必要があります。
一度、dアニメストアを解約して、ドコモ回線契約と紐付いていないdアカウントで再登録をしましょう。
dアニメストアに関するQ&A
dアニメストアは安全なの?
「株式会社NTTドコモ「が運営するサービスなので、クレジットカードを登録するときに不安や心配を感じる必要はないでしょう。
dアニメストアでポイントは貯まる?
ドコモ払いのドコモ会員の方は、キャリア+dアニメストア月額料金1,000円につき10ポイントのdポイントが貯まります(dカード GOLD契約者は10%還元=100ポイント)。
ドコモユーザー以外のクレジットカード払いをしている方は、100円につき1ポイントのdポイントが貯まります(もちろんクレジットカードのポイントも)。
dポイントは、dアニメストアのレンタル作品に対して、1ポイント=1円で利用できます。
dアニメストアの請求日っていつ?
dアニメストアの請求日は、毎月1日(月初)です。
クレジットカード払いの場合、毎月1日が利用日に、各カードの支払日が引き落としのタイミングになります。
解約した場合でも、日割り料金や払い戻しはないので注意しましょう。ちなみに、デビットカードは毎月1日に引き落とされます。
支払い方法の登録ができないんだけど?
「クレジットカードの有効期限切れ」や「利用限度額の超過」、「登録情報の入力ミス」がないかをもう一度確認してみましょう。解決しない場合は、dアニメストアのサポートに連絡を。
無料お試しをする場合でも、支払い方法の登録は必要?
初回31日間の無料お試しのみ利用するつもりの場合でも、支払い方法の登録は必要です。
無料期間に解約すれば月額料金は請求されないので、安心してください。
iTunesカードやGoogle Playギフトカードでも支払える?
できません。支払い方法はクレジットカードかドコモ払いのみです。
LINE Payやプリペイドカード、auWALLETでの支払いはできる?
できません。dアニメストアは、LINE Payカード、Kyashリアルカード、auWALLET、ソフトバンクカード、ドコモのdカードプリペイドでの支払いは不可となっています。また、Vプリカでの支払いもできないので注意しましょう。
レンタルしたの忘れてて、視聴期限が過ぎちゃった!返金・キャンセルできる?
できません。誤ってレンタルした場合でもキャンセルができないので、注意しましょう。
とはいえ、1クリックでレンタルが完了するものでもありません。かんたんに間違えるようなことはないので、安心してください。
「dアニメストア for Prime Video」と「本家dアニメストア」の違いやメリットについてまとめています。
-
dアニメストア for Prime Videoってメリットあるの?本家との違いは?
続きを見る
アニメ好きの目線からU-NEXT・Hulu・dTV・Amazonプライム・ビデオの比較をしています。
-
dアニメストア最強説!アニメ動画配信サービスはどこがおすすめ?
続きを見る
おすすめの動画配信サービスの組み合わせについて考えてみました。
-
おすすめの動画配信サービス組み合わせは「バランス型+特化型」でファイナルアンサー
続きを見る